【資料作成】ブログやSNSもテキストエディタ



テキストエディタとは

文字(テキスト)だけを作成・編集・保存するソフトウェア。

ブログSNS(Facebook、Instagram、Twitterなど)に投稿する時、あらかじめ「テキストエディタ」で文章を作成しておくと、手早く効率的に発信していけます。

テキストエディタであらかじめ文章を作成しておけば、その文章をブログやSNSにコピペ*するだけ

*コピペ…コピー&ペースト。

ブログでありがちな「作成中に投稿が消えた!」も、コピペで対処できるから、おすすめです。

おすすめのテキストエディタ

パソコンで使うなら、やめておいた方がよいのは「Windows機に入っているメモ帳」。
「戻る」機能が一回しかないので、ブログやSNSなど「メモ書きでない文章」作成には向いていません。

おすすめは、行数や文字数がわかる、折返しの調整ができるタイプ。
サクラエディタ秀丸TeraPadがよく使われています。

スマホならより手軽に作れる

スマホなら、思いついた時にチャチャッと作り、後で編集もしやすいです。

おすすめのテキストエディタは、Google「ドキュメント」
手軽に音声入力もでき、パソコンで編集もできます。

よりメモ的にチャチャッと作るなら、Google「keep」が使いやすい。

どちらもGoogleアカウントがあれば、パソコンではアプリ一覧から、スマホではアプリをダウンロードして使えます。

Google ドキュメント - オンラインでドキュメントを作成、編集できる無料サービスhttps://www.google.com/intl/ja_jp/docs/about/

WordPressでもテキストエディタ

ブログでよくある「消えた!」は、WordPressの投稿作成ではおよそないですが、「戻る」機能は高くありません。

従って、あらかじめテキストエディタで作成した内容をコピペするのが安心。

ちなみに、この記事を作ったきっかけは、私が作ったWordPressマニュアル。

マニュアル提供先の担当者が変わり、説明に行った時に言われました。

テキストエディタの箇所、前任者から説明されなかったのですが、マニュアルにはあって、何かなぁと思ってました。

投稿の作成がうまくいかない時があって、困っていたのですが、そういう事だったんですね!」

作り直しは、時間的にも気持ち的にもダメージが大きいので、最小限にしたいものです。